トレイルラン大会レポ
UTMFでサポートについてもらい、サポートの仕方とまとめておくことでいつか誰かの役に立つと思いますのでここに記しておきます。 ※ 音声入力したので誤字多め、適宜加筆などをしていきますので内容が変わる可能性があります。 サポーターって? 選手の最高の…
【当日の目標】 10時間40分で完走。 【ヤマレコ記録】 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1675024.html 【スタート前】 朝3時起床、宿でオニギリを食べるなどして準備し、雲見温泉から専用バスで4時前に乗車、スタート地点まで強制送還。4…
虹の橋駐車場 今回は嫁さん子供にフラれて一人旅なのでワンウェイのこのコースではゴール地点に車を止めてスタート場所に行くしかない。 自宅を9:00頃出て一路修善寺へ。 途中のセブンイレブンで夜ご飯を買う。 宿に問い合わせたが夜ごはんは無いとのことで…
コース全体像 昨年のITJを振り返る 今年の装備 ウェア編 今年の装備 携行品 今年の装備 補給編 今年の目標 コース全体像 Reliveで伊豆トレイルジャーニー2018 を確認する #relive https://www.relive.cc/view/g27648054566 昨年のITJを振り返る 昨年、初参加…
ルート立体図 Relive 'Morning Oct 7th' 小海100に出ることにしたわけ 小海100とは トレイルレース初のリタイヤ 景色やサポートなど 次回に向けて ルート立体図 Relive 'Morning Oct 7th' ログは途中で電池切れ、なんてこった。 小海100に出ることにしたわけ…
まっちゃんの山すがら 〜トレラン記事一覧へ〜 腸脛靭帯炎と足底筋膜炎からの復活 走る場所をロードからトレイルへ はじめてのトレイルレース〜ハセツネカップ〜 ALTRAローンピークとの出会い 腸脛靭帯炎と足底筋膜炎からの復活 前回のブログ記事で腸脛靭帯…